千葉市 幕張メッセ
千葉市美浜区中瀬2-1
「サイクルモードインターナショナル2018」が11月9~11日に千葉・幕張メッセで開催
千葉市の幕張メッセで11月9~11日の3日間、今年で14回目を迎える、日本最大級の自転車フェスティバル「CYCLE MODE international 2018」(サイクルモードインターナショナル2018)が開催される。数百台の最新のスポーツ自転車が一同に集まり、会場内の試乗コースを使って、実際に乗り心地を試すことができる。ステージイベントや企画展示、関連イベントも充実しており、スポーツ自転車の現在と未来を体感できるイベントだ。
今年の注目ジャンルは、まずはヨーロッパを席巻し日本でもユーザーが爆発的に拡大中の「スポーツe-BIKE」(スポーツ用電動アシスト自転車)。サイクルモードでは3年前からe-BIKEの特設エリアを設置。今年は「SPORTS e-BIKE EXPO」として、国内外の最新モデルの展示や、会場内ロングコースでの試乗体験を楽しむことができるなど、さらにパワーアップしてe-BIKEの進化を体感できる。
また最新の“サイクルツーリズム”の魅力を発信する「ジテンシャ×旅フェア」も開催。国内外の魅力的なサイクルルートや自転車旅グッズ、サイクルモードが企画する海外ツアーなど、豊富な自転車トラベル情報を集約。スポーツ自転車による観光誘致を目指す各自治体・観光団体の先進的な取り組みと、“サイクルツーリズム”のこれからをテーマとしたシンポジウムも開催する。
入場料は前売1200円、当日1600円、女性前売1000円、前売2日券1900円など(いずれも税別)。なお、中学生以下と、チームキープレフト会員は無料となる。
CYCLE MODE international 2018 開催概要
■開催日時:
11月9日(金)10:00~18:00
11月10日(土)10:00~18:00
11月11日(日)10:00~17:00
※9、10日は9:30より販売店関係者優先入場
■開催場所:幕張メッセ 9~11ホール
■主催:サイクルモード実行委員会(テレビ東京、テレビ大阪、テレビ大阪エクスプロ)
■入場料(税別):
【前売券】前売券 1,200円 、女性券 1,000円、2日券 1,900円
【当日券】当日券 1,600円 、WEB当日券 1,400円
※中学生以下、チームキープレフト会員は無料
■問い合わせ:サイクルモード事務局 TEL:03-3239-3155(平日11:00~18:00)
■公式ウェブサイト:https://www.cyclemode.net/
■後援(予定):経済産業省、国土交通省、自転車活用推進本部、千葉県、千葉市、自転車産業振興協会、日本自転車普及協会、自転車協会、日本自転車競技連盟、日本トライアスロン連合、日本マウンテンバイク協会、日本経済新聞社(順不同)
■「ジテンシャ×旅フェア」出展者:
青森県サイクル・ツーリズム推進協議会、あわの国(南房総)サイクルツーリズム、IKEUCHI GROUP、茨城県 つくば霞ヶ浦りんりんロード、岩手・三陸サイクルツーリズム推進連盟、大分空港利用促進期成会、沖縄自由時間 エコライダー&エコステイ、狩野川周辺サイクル事業推進協議会、、北アルプス地域振興局、サイクリングアイランド四国推進協議会、サンケイスポーツ、自転車百哩走大王、しまなみ海道自転車道利用促進協議会、しまなみジャパン、信越自然郷、スポーツアイランド沖縄、TABIRIN、千葉県サイクリング協会、津軽鉄道活性化促進チーム「津鉄ア・モーレ」、東京諸島観光連盟、東武トップツアーズ、那須町・白河市・西郷村、新潟県糸魚川地域振興局、日本自転車販売士協会、はりまサイクルツーリズム「bGo」、ハレいろ・サイクリングOKAYAMA、東日本旅客鉄道 千葉支社、びわこビジターズビューロー、フェローサイクル、PLAYatre TSUCHIURA、北海道サイクルツーリズム、南さつま市、山梨市観光協会、YNCA、和歌山県観光連盟(計35社・団体)
「CYCLE MODE international 2018」ウェブサイト