千葉市  「アニメツーリズムインフォメーション」

千葉市

「アニメツーリズムインフォメーション」アニメの“聖地巡礼“は成田空港から

成田空港第2ターミナルに6日オープンしたのは「アニメツーリズムインフォメーション」で成田空港会社と一般社団法人アニメツーリズム協会が設置しました。ここでは協会が去年8月に発表した、アニメ聖地の情報が紹介されていて、このうち千葉県内では千葉市と鴨川市が聖地に選ばれています。千葉市を舞台にした作品では市内の様々なスポットを背景に撮影されたキャラクターたちの写真も展示されています。協会の担当者は日本の表玄関である成田空港を「0番札所」とし、この場所を起点としてアニメ・ツーリズムを楽しんでほしいと話していました。

一般社団法人アニメツーリズム協会 相内仁志さん
一般社団法人アニメツーリズム協会相内仁志さん
「(ここで得た情報をもとに)まずは近いところで良いので一度行ってもらい、自分がアニメで見たことのある場所が実際どのように展開しているかを肌で感じてほしい。アニメで日本が好きになったという(外国人の)話もよく聞いているので、(この場所を通じて)日本に来た時に「アニメの国に来たんだ」と体感して頂ければと思います。」