習志野市     認知症サポーターになろう

習志野市     認知症サポーターになろう

 

認知症サポーターとは
認知症サポーターとは、認知症を正しく理解し、認知症の人や家族の人をあたたかく見守る応援者です。「認知症サポーター養成講座」を受けた人が「認知症サポーター」となります。なお、認知症サポーターには認知症を支援する「目印」として、オレンジリングをお渡しします。
認知症サポーターの役割は、地域で認知症の人や家族をあたたかく見守る応援者として、自分のできる範囲で活動します。
認知症サポーター養成講座
認知症サポーター養成講座は、認知症の人や家族が安心して暮らしやすいまちになることをめざして、認知症を正しく理解し、認知症の人への接し方など、どのようなサポートができるかについて学びます。
1.市主催の認知症サポーター養成講座
日 時:平成30年2月22日木曜日  午後1時30分~3時
会 場:市庁舎 1階大会議室(鷺沼2丁目1番1号)
対 象:市内在住・在勤・在学の人
定 員:30人
持ち物:筆記用具
費用無料
申込方法:2月22日木曜日正午までに、電話またはFAXで高齢者支援課へ申込み
電話:047‐407‐4560      FAX:047‐453-1825

2.高齢者相談センター(地域包括支援センター)等が主催の認知症サポーター養成講座
現在、開催予定はありません。開催が決まり次第お知らせします。
3.グループで行う認知症サポーター養成講座
町内会や職場、有志のグループ(およそ5人以上)であれば受講できます。グループで受講を希望される場合はご相談ください。
日時、会場等が決まっている場合は、開催希望日の30日前までに開催申込書を高齢者支援課に提出してください。

習志野市役所では、平成24年度から全職員を対象に『認知症サポーター養成講座』を実施しています。
習志野市では、平成26年度からは、毎年新規採用職員を中心に全職員が認知症サポーターとなるよう、養成講座を開催しています。

 

本日、習志野市香澄自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて

習志野市谷津 東京湾岸リハビリテーション病院に

通院治療をされ戻りました。