習志野市 ならしのスタディーズvol.7
習志野市に住む人、働く人、興味がある人が集い、お茶をしながらおしゃべり。
これからの習志野市をもっと楽しくするアイデアがいっぱい。
みんなで習志野市の魅力を発掘!発信!
大久保地区公共施設再生事業で平成31年に開設予定の「フューチャーセンター」を見据え、いろんな活動のタネを見つけて一緒に育てていく場です。
民間主体の事業として実施されています。
※フューチャーセンターとは、地域の課題解決のために誰もが未来志向で話し合う場。
ならしのスタディーズvol.7
日時
平成30年9月22日 土曜日 午前10時から正午まで
会場
市民プラザ大久保 交流スペース2・3 (習志野市大久保4-2-11)
内容
習志野市で活躍するゲスト数組による発表ののち、
「習志野市のこれから」を参加者全員で話し合います。
ゲスト
1.大久保商店街協同組合 理事長 三橋正文さん
2.一般社団法人あったか大久保ひろば 代表理事 岡田光正さん
3.『こんな大久保あったらいいな展』の皆さん
(日本大学生産工学部 建築工学科 建築デザインコース)