習志野市 千葉女児殺害・ベトナムのリンちゃん一家

習志野市    千葉女児殺害・ベトナムのリンちゃん一家はなぜ日本に?

 

昨年3月、千葉県松戸市で小学3年生のベトナム国籍の9歳女児が失踪し、2日後に遺体で発見された。生前の少女の愛くるしい姿が報じられるや犯人への激しい怒りを招いたが、一方で被害者とその家族がなぜ日本で暮らしていたのか、という点については深く言及されることはなかった。これは、事件直後から現場で取材するノンフィクションライター・水谷竹秀氏によるレポートである。

夕暮れ時、中層ビルの中から私服姿の若い男女たちがぞろぞろと出てきた。その日の授業が終わって一息ついたのか、表情は皆、晴れやかで、ベトナム語やネパール語で談笑しながら、新松戸駅まで歩いて行く。その一団にいた、ホーチミン出身のグエン・チ・ハウさん(20)は来日2年目だ。留学の経緯を尋ねると、まだ覚束ない日本語で答えた。
「ベトナムにいる時から、テレビで日本のアニメを観ていたので、興味を持っていました。日本の文化やIT技術を勉強したいです」
日本語の留学生にはごくありふれた返答だ。学費や留学斡旋手数料、渡航費などを含めると初年度には百数十万円という大金が必要だが、ハウさんは、両親が負担してくれたという。
「生活費はコンビニのバイトでやり繰りしています。習志野市に家賃6万円のアパートを借り、ベトナム人3人とシェアしています」
ハウさん以外にも数人、ベトナム人留学生に話を聞いたが、留学費用に関しては皆、「親が負担してくれた」と口を揃えた。借金して来日し、その返済に追われてバイト漬けの日々を送る留学生もいると聞いていたため、こうもあっさり「親が負担」と答える彼らの涼しい顔には、少し拍子抜けしてしまった。
ベトナムは2017年の成長率が6.8%と、東南アジアではフィリピンと並んで高い水準を維持しているが、1人当たりのGDPは約2400ドル。いくら経済発展著しいとはいえ、百数十万円という大金を用意するのは簡単ではないはずだ。
私が偶然にも裕福な家庭で育った留学生に当たっただけかもしれないが、初対面の上、学習中の日本語能力でそこまで複雑な「懐事情」を説明できなかった可能性もあるだろう。

だが、取材を進めると、あるベトナム人女性(21)がこんな実情を明かしてくれた。彼女は日本語学校を卒業後、現在は都内の大学に通っている。
「留学生のほとんどが銀行などで借金して日本に来ています。バイトばかりで、運送会社で朝まで働いて学校に来なくなる学生もいます。みんな毎月、返済のためにベトナムに数万円を送金しています」
留学生に認められた就労時間は週28時間以内だが、これをオーバーする学生も少なくないという。
「28時間は短すぎます。留学生は大変。仕事ばかりで寝る時間もなく、健康にもよくありません」
◆震災後に増加
松戸市界隈を皮切りに、在日ベトナム人社会に私が関心を持つようになったのは、ベトナム人女児、レェ・ティ・ニャット・リンちゃん(当時9)が殺害された事件の取材がきっかけだ。同市六実第二小学校3年生だったリンちゃんは昨年3月、登校途中で行方不明になり、千葉県我孫子市の排水路脇で遺体となって発見された。犯人は、リンちゃん宅近くのマンションに住む自称不動産賃貸業、澁谷恭正(47歳。一審判決で無期懲役、現在控訴中)。澁谷は保護者会の会長という社会的立場を担っていたため、その姿とは裏腹な凶悪さに世間の耳目が集まった。
だが、私がむしろ気になったのは、留学生などとは異なり、自分の子供が日本の小学校に通い、一家で移住するという在日ベトナム人社会の新しい一面だ。
新松戸駅周辺を歩くと、日本語学校だけでなく、ベトナム料理店や食材店が目につく。ベトナム人だけが集まるネットカフェもひそかに営業しており、ここでは小さなベトナム人社会が形成されている。
松戸市に在住のベトナム人は8月末現在、2171人。10年前(187人)の10倍以上に激増し、他の外国人と比べても伸び率は群を抜いている。このうち6割を占めるのが留学生だ。
日本政府は2008年、「留学生30万人計画」を打ち出し、留学生の受け入れを進めてきた。この結果、中国人、韓国人を中心に増えてきたが、ことベトナム人の激増については、東日本大震災がきっかけだったと、ある日本語学校の担当者は言う。

「震災による放射能被害の影響を気にして、中国人、韓国人の留学生は本国に帰国してしまいました。このため、所得水準が上がったベトナムに注目し、留学生の招致に乗り出しました」
◆中国の「代替国」
在日ベトナム人の増加は松戸市だけに限った動きではなく、日本全国に広がっている。
法務省の在留外国人統計によると、震災が起きた2011年末、在日ベトナム人は約4万4400人だったが、6年半後の2018年上半期には約29万1500人と7倍近くに膨らんだ。フィリピン(約26万7000人)を抜き、中国(約74万人)、韓国(約45万人)に次いで3番目だ。
在日ベトナム人の歴史を溯ると、1980年代、ベトナム戦争から逃れた「ボートピープル」と呼ばれる難民の流入が、その始まりと言われる。しかし、ここ近年の留学生、技能実習生のブームにより、在日外国人社会の中で一気に存在感を増すようになった。
滞在資格の中で最も多いのは、技能実習ビザである。在日ベトナム人のほぼ半数を占め、2012年末の約1万7000人から2017年末には約12万4000人に急増した。一方、中国人は同期間に技能実習生が4割も減っており、実習生の受け入れを支援する国際研修協力機構(JITCO)の担当者は次のように説明する。
「中国の経済成長に伴って技能水準が上がったため、これまでのような中国人は来日する必要がなくなり、人数減につながった可能性がある。ベトナムは技能実習生の送り出し機関が他国に比べて多く、海外派遣に積極的な姿勢が増加の背景にあると思われます」
留学生と技能実習生に加え、今後新たな層として注目されつつあるのがIT人材だ。リンちゃんの父、ハオさん(36)もその1人として2007年に来日した。
日本国内ではIT業界の人材が不足しており、中小・スタートアップ企業は、IT大国インドだけでなく、ベトナムのIT技術者にも着目している。安い人件費に加え、若い技術者が豊富なためだ。経済産業省の担当者は、対中関係を踏まえてこう説明する。

「これまで中国でソフトウエアの開発をしていた日本のIT企業は、中国の賃金上昇に伴い、一定の技術を持つIT人材が集まるベトナムにシフトしました」
日本政府は昨年11月、技能実習制度の対象業種に「介護」を追加した。現在は、単純労働の分野における新たな在留資格の創設も検討中だ。ベトナム人をはじめとする在日外国人は、今後も増加の一途を辿るだろう。しかしその裏で、新たな問題も顕在化している。
◆ずらりと並ぶ位牌
案内された部屋の棚に、名前、年齢、死亡日が墨で書かれた位牌81柱がずらりと並ぶ。その一角に立て掛けられた、リンちゃんの遺影が、私の目に留まった。一家で東京タワーを訪れた時に撮影した写真で、リンちゃんは帽子をかぶり、にっこり微笑んでいる。この寺院のベトナム人尼僧、ティック・タム・チーさん(40)が、リンちゃんの葬儀を執り行ったためだ。私は線香に火を付け、そっと手を合わせた。
ここは港区芝公園近くにある浄土宗の寺院「日新窟」。JR浜松町駅から徒歩数分、とあるビルに入居している。
81柱はいずれも、2012年から今年7月までに亡くなったベトナム人の技能実習生、留学生たちで、年齢は20代~30代が中心だ。ほとんどが心筋梗塞などによる自然死だが、うち3人は自殺だった。
タム・チーさんによると、技能実習生の男性1人は、神奈川県内で塗装業に携わっていたが、今年7月に自殺した。現場からは遺書も見つかったという。
「会社の人に聞いたところ、遺書には『私はダメな人間です。お父さん、お母さん申し訳ないけど、私の分は弟に任せます』という内容が書かれていたそうです」
タム・チーさんは2000年に来日。2つの大学で仏教を学んでいたが、東日本大震災を機に、在日ベトナム人の支援に関わるようになった。その後、フェイスブックを通じて技能実習生や留学生の相談にも応じてきた。
「中絶した女性や今後の進路に不安を持つ留学生たちの心のケアをしてきました。亡くなった留学生らが保険に入っていなかった場合、フェイスブックを通じて支援金を集めます。遺族をベトナムから呼び、葬式と火葬も行います」

こうした活動が広まった背景には、「ベトナム人の信仰心の篤さがある」と、タム・チーさんは力説する。
留学中に失踪するなどし、不法滞在に置かれるベトナム人も増えている。今年7月時点でその数は約8300人に上り、4年前のほぼ6倍。犯罪も増加傾向にあり、警察庁の統計によると、2017年に日本で検挙されたベトナム人の犯罪は5140件に上り、中国人(4701件)を抜いてワースト1位となった。最近では、化粧品などを大量に万引きする事件が相次いでいる。
もちろん、ネガティブな側面だけではない。語学学校を卒業後に日本、あるいはベトナムに帰国して日系企業に就職する前例もある。
東南アジア出身の在日外国人といえばこれまで、パブで働く女性が中心層のフィリピン人が目立って多かった。しかし、ベトナムの台頭により、在日外国人社会は今、新たな局面を迎えている。
【PROFILE】みずたに・たけひで/1975年三重県桑名市生まれ。上智大学外国語学部卒業。現在、東京山谷を拠点にノンフィクションライターとして活動中。2011年『日本を捨てた男たち フィリピンに生きる「困窮邦人」』で開高健賞受賞。近著に『だから、居場所が欲しかった。』。