船橋市 銭湯ゆめぐりスタンプラリー
ふなばし銭湯ゆめぐりスタンプラリーを開催します!
市内にある9か所の銭湯を楽しんで、ケロリン桶とタオルを手に入れよう!
ふなばし銭湯ゆめぐりスタンプラリーを開催します!
市内にある9か所の銭湯を楽しんで、ケロリン桶とタオルを手に入れよう!
1.開催期間
平成30年2月1日(木曜日)~平成30年3月21日(祝日)
2.開催場所
住所
電話番号
休業日
桔梗湯
本中山3-14-10
047-334-2922
水・木曜日
滝の湯
本中山2-3-1
047-334-4984
月曜日
(祝日の場合は翌日)
多津の湯
海神6-26-17
047-431-5821
月曜日
紅梅湯
南本町8-21
047-431-5033
木曜日
湊湯
湊町3-21-6
047-431-3120
月3回(不定休)
湊町松の湯
本町3-24-17
047-424-3005
水曜日
浜町浴場
浜町1-31-21
047-431-5817
火曜日
宮の湯
宮本6-10-20
047-422-8937
5日・15日
(日曜、祝日は翌日休み)
クアパレス
薬円台4-20-9
047-466-3313
不定休
3.ルール
1.台紙を入手!
市役所(商工振興課ふなばし観光・ブランド創造室4階)や銭湯などで台紙を入手します。
2.銭湯へ行こう!
銭湯へ行き、スタンプを押してもらいます。
3.9か所すべての銭湯でスタンプを集めたら、景品をもらいます!
市内9銭湯および市役所(商工振興課ふなばし観光・ブランド創造室4階)で景品の交換ができます。
※台紙は一人1枚です。
※景品交換は参加者本人に限ります。
※ふれあいお風呂の日などの無料・割引サービスを利用する場合は、1日につき1か所のみスタンプを押します。
4.特典及び景品
1.スタンプを4つ集めると、5か所目の銭湯は無料で利用できます。
2.スタンプを9つ集めると素敵なプレゼントがもらえます。
大人(12歳以上)ケロリン桶とタオルのセット
子ども(12歳未満)お楽しみ景品
スタンプラリーで手に入れたケロリン桶やタオルを持って、銭湯に出かけよう!
5.イベント情報
ふなばし銭湯ゆめぐりスタンプラリー開催期間中には、7つの銭湯でイベントを開催します。(全て参加無料)
銭湯に行って、イベントに是非参加してみて下さい!
日時
イベント内容
湊町松の湯
2月8日(木曜日)15時~17時
スープ試飲会
~パクチー入りのデトックススープで
心も体もぽっかぽか~
湊湯
2月9日(金曜日)14時~15時
フットケア講習会(※要予約)
~フットケアからできる花粉症対策~
桔梗湯
2月20日(火曜日)18時~20時
足のお悩み相談会
~ヒール靴などで傷めた足、
そのままにしていませんか?~
クアパレス
2月21日(水曜日)
12時30分~14時30分
コーヒー教室 (※要予約)
~コーヒーとデザートのマリアージュを楽しもう~
紅梅湯
2月25日(日曜日)15時~17時
スープ試飲会
~パクチー入りのデトックススープで
心も体もぽっかぽか~
宮の湯
3月2日(金曜日)
14時30分~15時30分
フットケア講習会(※要予約)
~風邪に負けない丈夫な体作り~
滝の湯
3月7日(水曜日)18時~20時
足のお悩み相談会
~その靴、本当に合っていますか?~
※要予約のイベントは、会場となる銭湯へ参加者名及び連絡先を伝え、お申込みください。
本日、船橋市本町自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて
船橋市夏見台船橋市立リハビリテーション病院に
通院治療をされ戻りました。