船橋市 第22回ふなばし音楽フェスティバル
青島広志の「春になったので嬉しい気分!」 ※申し込みを締め切りました。
出演
青島広志(あおしま ひろし)/ピアノとおはなし
1955年生まれ。東京藝術大学及び大学院修士課程(作曲)を首席で終了。
作曲家として「火の鳥」(手塚治虫:原作)、「黒蜥蜴」(三島由紀夫:原作)など、これまでに作曲した作品は200曲に及ぶ。ピアニスト・指揮者としての活動も40年を超え、最近ではコンサートやイベントのプロデュースも数多くこなしている。テレビ「題名のない音楽会」「世界一受けたい授業」などに出演。東京藝術大学、都留文科大学講師。洗足学園音楽大学客員教授。日本現代音楽協会、東京室内歌劇場、作曲家協議会会員。
(C)Gakken Plus
小野つとむ(おの つとむ)/テノール
高校一年生の冬、とても可愛らしい先輩に誘われて、うっかり入ってしまったコーラス部。これをきっかけに音楽の道に進む。2001年第12回奏楽堂日本歌曲コンクール歌唱部門第3位入賞。
童謡からオペラアリアまで幅広いレパートリーを持つ。青島広志氏プロデュースの舞台に数多く出演する。
代表作には「ペールギュントの大冒険」「青い鳥」「幸福な王子」「大好きドラキュラ君」などがある。オーケストラとの共演も多く、様々な場所に歌唱を提供している。
予定曲
春よ来い、春が来た、春の小川、めだかのがっこう、花(滝廉太郎)、荒城の月
ボッティチェルリの春、春の歌(メンデルスゾーン)、おお春よ、霞か雲か、春の声
私は楽しい、オンブラ・マイ・フ、私の恋人を慰めて、トルコ行進曲、エリーゼのために
オー・ソレ・ミオ、カヴァレリアの間奏曲、友よ何と楽しい日
日時
2018年3月11日(日曜日)
午後2時 開演(開場は30分前)
お申込み方法(申し込みを締め切りました)
定員に達したため、お申し込みを締め切りました。(当日券もございません)
500円(全席指定)
1月15日(月曜日)9時から二和公民館窓口で発売開始
定員320名(おひとり 4枚までご購入いただけます)
※窓口販売のみ(電話申込不可)となり、前売りで完売の場合、当日券はございません。
※申し訳ありませんが、未就学児のご入場はご遠慮いただきます。
会場・主催・問い合わせ
会場 船橋市二和公民館
主催 二和劇場ボランティア実行委員会(ふたわ影丸)
船橋市/船橋市教育委員会/第22回ふなばし音楽フェスティバル
共催 船橋市二和公民館
お問合せ 船橋市二和公民館
電話 047(447)3200
※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
本日、船橋市印内自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて
船橋市夏見台船橋市立リハビリテーション病院に
通院治療をされ戻りました。