習志野市   狂犬病予防定期集合注射のお知らせ

習志野市    狂犬病予防定期集合注射のお知らせ

 

・平成30年4月9日(月曜)から下記の日程で、市内の公園等を巡回し狂犬病予防定期集合注射を実施します。
・会場では注射と注射済票の交付手続きが同時に行えます。
・登録済の飼い主には、案内はがきを送付しますので、内容の確認と問診票を記入し、必ず持参してください。
・未登録の場合は、各会場にて登録手続きができますので、直接お越しください。
・他市からの転入の場合は、前住所地の犬の鑑札を持参しないと手続きはできません。
・集合注射を受けない場合は、最寄りの動物病院で注射を受け、狂犬病予防注射済証(獣医師発行の注射済証明)と案内はがきと手数料(550円)を持参の上、環境政策課で注射済票の交付手続きをしてください。(動物病院によっては、交付手続きを代行している場合があります)
※終了時間の5分前までにお越しください。
※最終日4月22日(日曜)は、9時00分から12時00分ですのでご注意ください。

<集合注射で必要な費用>
1頭あたり 3,500円
(内訳)
・注射料金 2,950円 + 注射済票交付手数料 550円
※新規登録(未登録犬)の場合は、別途3,000円の手数料がかかります。
1頭あたり 6,500円
・混雑防止のため、おつりのないようにご協力ください。
<注意事項>
・平日実施日の午前8時30分時点で小雨等の場合は、環境政策課までお問合せください。
・実施途中から雨が降ってきた場合、次の会場から中止し、中止会場分を雨天振替日に実施しますが、振替日も雨の場合、再度の振替は行いません。
・4月22日(市役所)以外は駐車場がありませんので車での来場はご遠慮ください。
・4月22日(市役所)は、雨でもテント等を使用し注射を行いますが、悪天候(ゲリラ豪雨等)の場合は中止することがありますのでご了承ください。
・海外渡航予定の犬は、動物病院での予防接種をお願いします。
・死亡、行方不明、譲渡等により犬がいなくなった場合、必ず環境政策課にご連絡ください。

 

平成30年度 狂犬病予防定期集合注射日程表
実施日
会 場
時 間
雨天振替日
4月9日(月曜)
谷津公園(谷津バラ園前)
9:30~10:30
4月16日(月曜)
秋津1号児童公園(秋津1丁目)
11:00~11:30
袖ケ浦4号児童遊園(袖ケ浦1丁目)
13:00~13:30
谷津5丁目公園(谷津コミュニティセンター前広場)
14:00~14:30
4月10日(火曜)
本大久保1号児童公園(本大久保第二保育所脇)
9:30~10:20
4月17日(火曜)
花咲児童遊園(花咲1丁目)
10:50~11:30
天津児童遊園(屋敷3丁目)
13:00~13:30
しらかば公園(本大久保5丁目・県習志野健康福祉センター隣)
14:00~14:30
4月11日(水曜)
東習志野6丁目児童遊園
9:30~10:10
4月18日(水曜)
八幡公園(大久保4丁目・通称:かいがら公園)
10:40~11:30
本大久保1丁目児童遊園(通称:本大久保さんかく公園)
13:00~13:30
藤崎児童公園(藤崎保育所脇)
14:00~14:30
4月12日(木曜)
香澄近隣公園(香澄4丁目・通称:香澄ふれあい公園)
9:30~10:30
4月19日(木曜)
袖ケ浦1号児童遊園(袖ケ浦6丁目)
11:00~11:30
鷺沼3丁目児童公園(鷺沼霊堂前)
13:00~13:30
富士見公園(本大久保2丁目)
14:00~14:30
4月13日(金曜)
東習志野ふれあい広場(東習志野8丁目)
9:30~10:10
4月20日(金曜)
東習志野4丁目児童遊園(通称:東習さんかく公園)
10:40~11:30
若松公園(東習志野2丁目)
13:00~13:30
実籾本郷公園(実籾2丁目)
14:00~14:30
4月22日(日曜)
市役所駐車場(きらっと広場)
9:00~12:00
雨天実施

京葉地域獣医師会(外部サイト)
京葉地域獣医師会のホームページにて会場の地図がご覧になれます。