松戸市「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」

松戸市

音楽配信データベース「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」サービスを開始します

図書館では、インターネットに接続されたパソコンで利用できる新サービス「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」の運用を開始します(2018年5月2日から)。
「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」は、クラシックを中心とした160万曲以上の楽曲から、お気に入りの曲をパソコンで自由に再生できる音楽配信データベースです。
サービスを利用するには、利用者向けインターネット端末が設置してある図書館の窓口で配布するパスワードが必要で、図書館や自宅などで視聴可能です(要インターネット環境)。
「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」を利用して、ジャズや民族音楽など、多彩なジャンルの音楽をぜひお楽しみください。
「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」サービスの利用について
利用可能場所
利用者用インターネット端末設置館(本館3階、常盤平、新松戸、小金、小金原、六実、和名ヶ谷)及び自宅(インターネットの利用環境がある場合)
※パスワードは上記の図書館のみで配布しています。
※パソコンからのみ利用可能です(タブレット、スマートフォンからの利用は不可)。
※利用者用インターネット端末設置館では、ヘッドフォンを装着の上、ご利用ください。
開館時間
9時30分から17時(本館3階のみ、火から金曜日は19時まで)
休館日
月曜日(祝・休日の場合は開館し、翌日休館)、館内整理日、年末年始
対象
松戸市内在住・在勤・在学で図書館利用カードをお持ちの人
※なお、利用カードがない場合、本人確認できる物を持参するとその場で発行できます(松戸市内在住・在勤等の条件あり)。
利用方法
「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」のホームページへアクセス(下段にあるリンク参照)し、利用者用インターネット端末設置館で配布する「利用パスワード」に記載されているユーザIDとパスワードを入力し、ログインする。
※同時アクセス数(同時に利用できる人数)は最大「5」です。同時アクセス数を超過すると、それ以降にアクセスした人はサービスを利用できません。
パスワード使用期限
初回ログインより14日間