ガソリン高騰、150円超え 3年5カ月ぶり高水準
5/30(水) 14:19
ガソリンの小売価格が、1リットルあたり150円を超えた。3年5カ月ぶりの高水準だ。米国がイラン核合意からの離脱を表明し中東情勢が不安定になった影響が、ガソリン価格に及んだ。
レギュラーガソリンの全国平均が28日時点で151・0円に達した。6週連続で値上がりし、1週間前より1・9円高い。日本エネルギー経済研究所石油情報センターが30日発表した。
原油を原料とするガソリンの価格は、一昨年3月には112円まで下がっていた。
しかし、中東の産油国でつくる石油輸出国機構(OPEC)が昨年1月、ロシアなどの非加盟国と原油の協調減産を開始。原油の価格上昇が加速した。
さらに、米国がことし5月初旬、イラン核合意からの離脱を決定。対イランの経済制裁を再開する意向を示し、イラン産原油の供給が減る懸念が広がった。南米の産油国、ベネズエラの政治経済の混乱も原油価格を押し上げた。
国際指標の「米国産WTI原油」の先物価格は、3年5カ月ぶりの高値である1バレル=約71ドルを5月初旬に更新していた。この流れがガソリン価格に波及した。
ただ、足元のWTIは下落しており、29日は1バレル=66・73ドルで取引を終えた。OPECの加盟国と非加盟国が協調減産の見直しに入ったほか、シェールオイルの産地、米国で増産が進んでいることも原因だ。中東情勢に加え、これらの先行きも今後のガソリン価格に影響しそうだ。
■ガソリンの小売価格
全国平均 151.0円
北海道 151.3円
東北 150.5円
関東 150.4円
中部 151.4円
近畿 150.5円
中国 150.3円
四国 148.3円
九州・沖縄 154.6円
(レギュラー1リットルあたり、石油情報センター調べ)