市川市  『街の安全パトロール』を開催

市川市    『街の安全パトロール』を開催

平成30年6月13日(水)19時から1時間ほど、夜間の駅周辺における迷惑な客引き行為を防止するため、また、依然として減らない電話DE詐欺の被害防止、さらに市民マナーの向上を目的に、平成30年度第1回街の安全パトロールを実施しました。

出動式の開催場所のJR本八幡駅北口駅前には、市川市、市川警察署、JR本八幡駅周辺の自治会及び商店会、市川防犯協会等の関係者ら30人以上が集まりました。

当日は、村越市長の挨拶の後、市長、市川警察署長がパトロール隊を先導し、防犯パトロールを実施しました。また、JR本八幡駅前と京成八幡駅前では啓発グッズの配布を実施し、青色防犯パトロールカーに啓発のマグネットシートを貼って巡回を行い、夜間の体感治安の向上、地域住民の街づくり意識の向上を図りました。

 

本日、市川市中山自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて

市川市鬼高ニッケコルトンプラザに行かれました。