習志野市 谷津干潟自然観察センター
習志野市秋津5-1-1
「やつひがた アオサクリーンアップ作戦」 参加者募集
谷津干潟では、「アオサ(海藻)」が繁茂し、夏季に堆積・腐敗することで悪臭を発生させ、干潟の生物の悪影響を及ぼす場合があります。
谷津干潟の貴重な環境を守るため、イベントに参加して一緒に活動しませんか?
日時
平成30年6月30日(土曜日)
午前10時00分から12時30分まで
場所
習志野市谷津干潟自然観察センター
住所:〒275-0025 習志野市秋津5-1-1
電話:047-454-8416
谷津干潟自然観察センターへの交通アクセス(外部サイト)
対象・定員
対象:小学4年生以上
定員:50名
持ち物
・汚れてもよい服装
・帽子
・タオル
・飲み物
内容
谷津干潟にて繁茂しているアオサを回収します。
特典
(1)参加者は谷津干潟自然観察センターを無料で利用できます!
(2)谷津干潟オリジナル缶バッジプレゼントします!
(3)タッチプールで干潟の生き物と触れ合えます!
申し込み方法
いであ(株) 担当:小蕎こそば・川口
電 話:045-593-7603
メール:ksb21713@ideacon.co.jp
参加する方の氏名・年齢・連絡先(電話またはメール)をお伝えください。
メールの場合、返信にて受付完了となります。
本日、習志野市香澄自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて
習志野市谷津 津田沼中央総合病院に通院治療をされ戻りました。