千葉市 千葉県警、富士通と仮想通貨で合同研修会 

千葉市

千葉県警、富士通と仮想通貨で合同研修会 捜査能力向上狙う

仮想通貨をめぐる犯罪の捜査能力向上などにつなげようと、県警と富士通は「仮想通貨とブロックチェーンに関する研修会」を千葉市中央区の同社千葉支社で開いた。県警が協定代表となっている「サイバーセキュリティパートナーシップ協定」の一環で、県警が民間企業と仮想通貨に関する合同研修を行うのは初めて。

研修会には、県警の担当者や同社社員ら約50人が参加。仮想通貨やその基幹技術となる「ブロックチェーン」の活用例や、近年の仮想通貨を悪用した犯罪事例などについての講演が行われた。

竹内利昭・県警サイバー犯罪対策課長は「今後も研修会を開催し、ノウハウの共有を進めたい」と話した。