千葉市  2018交通安全のつどい

千葉市     2018交通安全のつどい

 

要約
平成30年秋の全国交通安全運動関連行事として、「2018交通安全のつどい」を開催し、交通安全功労者や市内の小学校を対象に募集した図画・ポスターの表彰式とともに、交通安全教室や交通安全コンサートを実施します。近年では、高齢者の死亡事故や自転車が関わる事故が増加傾向になっています。この機会に、改めて交通安全について考えてみませんか。
【内容】
・交通安全運動感謝状贈呈式
・交通安全図画・ポスター入賞作品表彰式
・千葉県警交通総務課による交通安全教室
・千葉県警察音楽隊による交通安全コンサート

その他、会場では、白バイの展示や自転車シミュレーターなどの体験、交通安全啓発品の配布なども行います!
当日はチーバくんも遊びに来るのでお楽しみに☆

期間
2018年9月24日(月曜日)14時00分から2018年9月24日(月曜日)16時30分
場所
対象者
市内在住、在学、在勤の方
人数
250名(当日先着順)
料金
無料
参加方法
直接会場までお越しください
申込方法
お申し込みは不要です
開催区
中央区
開催場所
千葉市生涯学習センター 2階ホール
(ホール前のホワイエや、1階アトリウムガーデンで各体験コーナーも開催します!)
郵便番号
260-0045
住所
中央区弁天3-7-7
アクセス
JR千葉駅「中央改札」を出て「千葉公園口」から徒歩8分
千葉モノレール「千葉公園駅」から徒歩7分
※駐車場に限りがありますので、公共の交通機関をご利用ください。
連絡先
地域安全課
電話:043-245-5148
託児所
なし
主催、共催、後援
主催
千葉市・千葉市交通安全運動実行委員会