千葉市 千葉市科学館<3/4(日)>
プラネタリウム特別投影「星空コンサート 三味線の響き」
千葉市科学館のある地域は、かつては吾妻町と呼ばれ、「蓮池通り」には料亭が立ち並ぶ、情緒ある街でした。
蓮池の風情を感じながら、満天の星空と蓮池時代屋バンドの皆さんの演奏をお楽しみください。
【演奏】蓮池時代屋バンド
~演奏者プロフィール~
「蓮池」とは千葉市の中心街に繁栄した「花街」の名前です。通りには料亭や見番が立ち並び夕刻には芸者さんが行き来し三味線の音も聞こえる情緒ある街でした。「蓮池で粋に遊べれば一人前」と言われたものです。
そんな風情を現代に呼び戻そうと、蓮池の名前を冠し津軽三味線、篠笛などの和楽器と世界各地のリズム楽器(パーカッション)を取り入れ千葉市を中心に活動しています。
開催日
平成30年3月4日(日)16:30~17:30
開催場所
千葉市科学館 7階プラネタリウム
住所
千葉市中央区中央4‐5‐1
交通
・JR千葉駅東口から徒歩15分
・JR千葉駅東口から7番バス利用「中央三丁目」下車 または 16番c-busバス利用「きぼーる前」下車
・京成千葉中央駅から徒歩6分
・千葉モノレール「葭川公園駅」から徒歩5分
料金
大人1000円 高校生500円 ※中学生以下の方はご遠慮ください
定員
200名
主催者 千葉市科学館
本日、千葉市美浜区打瀬自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて
千葉市中央区亥鼻千葉大学医学部附属病院に
通院治療をされ戻りました。