千葉市   千葉市動物公園56

千葉市      千葉市動物公園

千葉市若葉区源町260

千葉常胤生誕900年記念・鎌倉騎馬武者体験in動物公園

千葉市動物公園<9/22(土)>

千葉常胤(つねたね)生誕900年を記念して、千葉常胤が活躍した鎌倉時代に使われていた大鎧(おおよろい)の複製などを試着し、乗馬体験を行います。さぁ、鎌倉時代の騎馬武者(きばむしゃ)になってタイムスリップ!!

※写真は昨年の様子です。衣装等が一部変更となる可能性があります。

●試着できる鎧<2種類>●
以下の鎧を洋服の上から着ます。
1.大人用
・「大鎧」※大鎧の重量は、「16kg」程度です。
・「当世具足」※戦国時代に使われた鎧です。
2.子ども用
・「大鎧」※大鎧の重量は「11kg」程度です。
・「甲冑+陣羽織」※簡単な鎧兜と陣羽織です。
※試着する鎧は当日お選びいただきます。
※大鎧等の試着作業は職員が行います。

開催日
平成30年9月22日(土)13:00~16:00 ※雨天中止
開催場所
千葉市動物公園 ふれあい動物の里
住所
千葉市若葉区源町280
交通
千葉モノレール「動物公園駅」下車
料金
体験無料(別途要入園料:大人(高校生以上)700円、中学生以下無料)
定員
30人※応募者多数の場合抽選
対象
市内在住・在学・在勤者で身長125cm以上で、小学生以上の方(小学生は保護者同伴)
主催者
千葉市立郷土博物館
お問合せ
千葉市立郷土博物館 TEL:043-222-8231 FAX:043-225-7106※月曜日(祝・休日の場合は翌日)、9/11・18・25(火)休館
申込方法
9月13日(木)必着。
往復はがき(1人1通)に、「9月22日鎌倉騎馬武者体験in動物公園希望」・氏名(フリガナ)・住所・電話番号・年齢・身長・体重・返信用に宛先を明記して、郷土博物館(下記)あてに郵送。
〒260-0856 千葉市中央区亥鼻1-6-1 千葉市立郷土博物館へ。