千葉市  縄文の森に春がきた「縄文春まつり」

千葉市  縄文の森に春がきた「縄文春まつり」イベント

遺跡の国宝に当たる特別史跡に指定された千葉市の加曽利貝塚で6日まで「縄文春まつり」が開催されました。

イベントは、「体験する」「学ぶ」「味わう」など5つのテーマに分かれていて、縄文時代の服の試着や火おこし体験、弓矢体験など当時の暮らしを体験できるコーナーのほか、トークショーやクイズ大会、さらにドローンの空中散歩体験や縄文時代の貴重な食料の貝「イボキサゴ」を使った料理の試食などが行われていて、「縄文」魅力が盛りだくさんのイベントです。縄文時代中期と後期の貝塚が連なる加曽利貝塚は、去年、文化庁からに特別史跡指定されました。

 

本日、千葉市花見川区幕張町自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて

千葉市中央区椿森国立医療センターに通院治療をされ戻りました。