市川市    消防広場

市川市

「消防広場 Spring Fire Festival(スプリングファイヤーフェスティバル)」を開催します!!

春季全国火災予防運動の実施に伴い、子供から大人までイベントを通じて楽しく防火・防災意識を身に付け、地域における自助力の向上を図ることを目的として開催します。

消防音楽隊による演奏をはじめ、地震体験、消防車両の展示、各種消防体験に親子で参加出来ます☆

ぜひこの機会に、ご家族みなさんで消防体験をしてみませんか?

たくさんの皆様のご来場を心よりお待ちしております♪♪

「消防広場 Spring Fire Festival(スプリングファイヤーフェスティバル)」

【日時】
平成30年3月3日(土) 10時00分から12時00分
※3月1日(木)~11日(日)の間、サイエンスドーム内で市川市消防局の紹介ブース(防火服等)を展示
(3月5日(月)及び6日(火)は休館日のため除く。)
【場所】
市川市鬼高1丁目1番3号 県立現代産業科学館
【内容】
(1)消防音楽隊の演奏
(2)消防士体験(防火服の着装体験等)
(3)救命講習(AED)
(4)サイエンスドーム内展示
(5)防火漫才
(6)消防車両・資機材展示
(7)地震体験車試乗体験
(8)梯子車試乗体験(抽選30組)
(9)消防ミニカー
(10)輪投げ・ホースボウリング
(11)スタンプラリー
※雨天時は上記(1)、(2)、(3)、(4)、(5)のみ実施
【行き方】
・JR本八幡駅またはJR本八幡駅から徒歩15分
・都営新宿線本八幡駅から徒歩20分
・京成コミュニティバス「現代産業科学館・メディアパーク」下車
・京成電鉄鬼越駅から徒歩約13分
※駐車場のご用意がありませんので、公共交通機関等をご利用いただきますようお願いいたします。
【問い合わせ先】
市川市東消防署    電話 047-334-0119

※当日の開催状況については、消防局テレホンガイド(電話047-333-3636)にてご確認をお願いいたします。

 

本日、市川市相之川自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて

市川市加藤新田行徳総合病院に通院治療をされ戻りました。