市川市    若者人材確保セミナーの開催<報告>

市川市    若者人材確保セミナーの開催<報告>

概要
平成30年3月8日(木)に勤労福祉センターにて「若者人材確保セミナー」を開催しました。
当日は、ユースエール認定制度の説明、ユースエール認定企業による経験談、市内4大学のキャリアセンター職員によるパネルディスカッションなど内容盛りだくさんのセミナーとなりました。

日時・場所
【日時】平成30年3月8日(木) 午後3時から午後5時
【場所】市川市勤労福祉センター 3階 大会議室
(市川市南八幡2-20-1)
プログラム
1.ユースエール認定制度の説明
千葉労働局職員から「ユースエール認定制度」の説明を行いました。
※ユースエール認定とは
「若者雇用促進法」に基づき、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な企業を厚生労働大臣が認定するものです。
ユースエール認定制度の説明内容はこちら(PDF形式245.48KB)
ユースエール認定制度についての配布資料はこちら(PFF形式4.14MB)
2.ユースエール認定を受けるまで
市内初のユースエール認定企業(マツモトファインケミカル株式会社)による認定を受けるまでの経験談を語っていただきました。
ユースエール認定を受けるまでの説明内容はこちら(PDF形式237.19KB)
ユースエール認定を受けるまでについての配布資料はこちら(PDF形式1.33MB)
3.パネルディスカッション「就活学生の傾向は?就職先を選ぶ際に重視するもの」
市内四大学のキャリアセンター職員に学生の就職活動の実情を語っていただきました。
当日のパネルディスカッションの内容はこちら
4.働き方改革についてのお知らせ
ハローワーク職員から「働き方改革」についてお知らせがありました。

5.企業と大学の交流会(セミナー終了後、自由参加)
企業の採用担当者と大学のキャリアセンター職員が直接交流しました。企業PRや名刺交換等を行っていただきました。

 

本日、市川市若宮自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて

市川市菅野東京歯科大学市川総合病院に通院治療をされ戻りました。