市川市  平成30年度 男女共同参画センターイベント情報

市川市   平成30年度 男女共同参画センターイベント情報

イベントのご案内
【市川市主催イベント】
イベント名
開催日時
会場
申込方法
申込受付期間
その他
女性交流の場
「いち☆カフェ@ウィズ」
毎月第2木曜日
10時~12時
男女共同参画センター 4階 ロビー
電話で申し込み
047-322-6700
随時受付中
詳細はこちら
ステップアップセミナー
5月22日
6月5日
6月19日
10時~12時
男女共同参画センター 研修室F
電話で申し込み
047-322-6700
4月21日~
受付開始
託児申込みの受付は5月8日まで
詳細はこちら
無料託児あり
先着10名
対象:10ヶ月~
未就学児
「人権擁護委員の日」
記念
特設人権相談&人権啓DVD上映会
5月27日
10時~15時
男女共同参画センター
5階 各室
申込不要

詳細内容については広報いちかわ5月5日号または男女共同参画センター(047-322-6700)へお電話下さい
男性の料理教室
「はじめての男子メシ」を作ってみませんか
6月3日
6月24日
10時~13時
男女共同参画センター 調理工房
対象:市内在住・在勤・在学の15歳~60歳までの男性

申込方法:
・FAX(047-322-6888)
・メール(右記二次元コードよりアクセス可)
・市川市イベントポータルサイト(※要利用登録)
のいずれかより、「氏名・年齢・住所・電話番号」を記入して申し込み
5月5日~
受付開始
(先着順)

5月20日必着
参加費:2,000円

【メール申込用】

ウィズカレッジ’18
家族が輝く「勇気づけコミュニケーション」
アドラー心理学に学ぶ
6月24日
13時30分~15時30分
男女共同参画センター 研修ホール
電話(047-322-6700)またはFAX(047-322-6888)で申し込み

申込み時の必要事項は、[1]参加する方の氏名(ふりがな)、年代、住所、電話番号

定員:70名程度(先着順)
5月7日~
受付開始
詳細はこちら
婚活支援セミナー
後日配信

市川市婚活支援事業への事前登録が必要になりますので、こちらからご登録下さい。
事前登録ページへ

健康のための講座
後日配信

ワークライフバランスセミナー
後日配信

DV予防啓発セミナー
後日配信

親子DEクッキング
12月16日
10時~13時

詳細は後日配信
ハートフルヒューマンフェスタいちかわ2018
後日配信

多文化交流会
後日配信

LGBT講演会

【市川市共催イベント】
イベント名
開催日時
会場
申込方法
申込受付期間
その他
女性のための情報&アートスペース「ベルヴィ」
奇数月第2火曜日
(9月は第1、3月は第3火曜日)
14時~16時
男女共同参画センター 研修室F
申込不要

※出入り自由、女性限定
詳細はこちら
ハッピーライフ&キャリアフェスタ2018 in いちかわ
-イマドキ家族の働き方マルシェ-
7月8日
10時~15時
コルトンプラザ
コルトンホール
申込不要

【主催】ハピキャリフェスタ実行委員会

【市川市後援イベント】
イベント名
開催日時
会場
申込方法
申込受付期間
その他
ナルクうたごえふれ愛ローズ
毎月第3月曜日
(7月と9月は第2月曜日)
14時~16時
男女共同参画センター 研修ホール
「ナルク市川」に電話で申し込み
047-326-5548
随時受付中
問い合わせ先
047-326-5548
ナルク市川
市民公開講座「食は人生を変える~自分の健康は自分で守る~」
6月15日
14時~15時30分
男女共同参画センター 研修ホール

定員:先着80名

電話で申し込み
047-322-6700

6/2~
受付開始
問い合わせ先
047-326-5548
ナルク市川
サマーコンサート
7月27日
14時~15時30分
男女共同参画センター 研修ホール
定員:先着100名

申込不要

問い合わせ先
047-326-5548
ナルク市川

申し込み・問い合わせ先
市川市 総務部 男女共同参画課
市川市男女共同参画センター
住所 〒272-0034 市川市市川1丁目24番2号(西消防署併設)
電話 047-322-6700
FAX 047-322-6888
月曜日~金曜日 9時~21時
土曜日・日曜日 9時~17時
※毎月最終火曜日、祝日、年末年始を除く

 

本日、市川市稲荷木自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて

市川市菅野東京歯科大学市川総合病院に通院治療をされ戻りました。