松戸市  松戸市が市内の喫煙所撤去 指定喫煙所は1か所のみに

松戸市    松戸市が市内の喫煙所撤去 指定喫煙所は1か所のみに

 

受動喫煙をなくし、より快適なまちを作っていこうと、松戸市は31日、駅から近い喫煙所の撤去作業を行いました。撤去されたのは常磐線や武蔵野線が走るJR新松戸駅西口公衆トイレ横の喫煙所です。

松戸市によりますと、市には去年受動喫煙や環境面など「タバコ」に関する苦情が多数寄せられたため、今回、受動喫煙対策としてJR新松戸駅とJR松戸駅の喫煙所の撤去に踏み切りました。適切な移設場所が見つかれば今後、設置に向けて検討していくということです。今回の撤去で市の指定喫煙場所は「JR東松戸駅近くの喫煙所」1か所のみとなりました。

松戸市市民安全課 竹塚賢一課長補佐
「一時的にポイ捨てが増えることが懸念されておりますので、その後の対応策として指導監視員のパトロール回数を増やすなど啓発活動を強化していきたいと考えている」「たばこを吸う人も吸わない人も共存できるまちづくりを目指していきたい」