浦安市  自転車走行位置をわかりやすくしました

浦安市     自転車走行位置をわかりやすくしました

 

自転車は原則、歩道を通行できませんが、通勤・通学の時間帯に歩道を通行したり車道を逆走したりと、危険な運転をする自転車利用者が多い現状です。
市では、自転車の走行位置をわかりやすくするため、自転車走行指導帯(車道部)や自転車通行帯(歩道部)を整備してきました。
今回、新たに当代島地区に自転車走行指導帯を整備しました(右図参照)。
これにより、歩行者・自転車・自動車が通行しやすくなり、それぞれの安全性の向上が見込まれます。これを機に、自転車の安全利用をこころがけましょう。
なお、この整備は新たに道路上に規制を加えるものではなく、元々道路交通法で定められている通行位置や方向を視覚化したものです。

 

本日、浦安市猫実自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて

浦安市当代島東京ベイ医療センターに通院治療をされ戻りました。