浦安市 冬期の大気汚染防止対策に取り組みましょう
大気汚染防止のための冬期対策実施月間
冬期は大気がよどみやすく、二酸化窒素などの大気汚染物質の濃度が高くなる状況にあります。
そのため、県では11月の「エコドライブ推進月間」と12月の「大気汚染防止推進月間」に合わせ、毎年11月から翌1月までの3カ月間を大気汚染防止のための冬期対策期間としています。
自動車や暖房機器などからの大気汚染物質の排出を抑制するために、以下の取り組みにご協力をお願いします。
宅配便の再配達を減らしましょう
再配達の増加は、環境への悪影響につながります。環境負荷を減らすため、宅配便はできるだけ1回で受け取りましょう。
省エネに努めましょう
冬期は気温低下による暖房機器・給湯機器の使用増加、日照時間の短縮による照明機器の使用増加によりエネルギーを多く使用します。それに伴い、CO2の排出量も増加します。冬の省エネの取り組み例については、下記リンク先をご覧ください。
大気汚染物質の排出の少ない暖房機器を使用しましょう
暖房機器やガス給湯器の買い替え時には、大気汚染物質の排出の少ない機器を選びましょう。また、厚着をしたり、カーテンを厚手のものに替えたりするなど、ちょっとした工夫で暖房器具の使用を抑えることができます。
冬の省エネに取り組みましょう
省エネ製品買換ナビゲーション「しんきゅうさん」 (外部リンク)
公共交通機関を利用しましょう
自家用車の使用を可能な範囲で控え、バスや電車などの公共交通機関を積極的に活用しましょう。また、自転車、徒歩での移動は、CO2を排出しない究極の「エコ」です。