習志野市
「チーバベリートレイン」特別列車でイチゴ狩り 車内で限定ケーキも JR千葉支社
JR千葉支社は、千葉県内でイチゴ狩りやジャム作りを楽しめる日帰りの「チーバベリートレイン」を3月31日に運行する。同支社は「千葉のイチゴやスイーツを楽しめる特別商品。ぜひ乗車を」と呼び掛けている。
列車は新宿駅発。成東駅で専用バスに乗り換え、山武市内のイチゴ園でイチゴ狩り。県オリジナルの新品種「チーバベリー」や、「ふさの香」などを食べ比べ。香取市内のリゾート施設「THE FARM」でいちごジャム作り、「水の郷さわら」で買い物をした後、佐原の町並みを散策。車内ではチーバベリーを使った「ル・パティシエヨコヤマ」(習志野市)による限定ケーキを味わえる。
車両は、普段は群馬県を中心に走る観光列車「リゾートやまどり」。6両編成で、1・6両目の展望室では北総ののどかな風景を楽しめる。
旅行商品は今月26日午後2時発売で、びゅうプラザやびゅう予約センター(電話)などで販売。定員は88人。
2016、17年は「HOKUSO(北総)スイーツトレイン」と銘打ち洋菓子やスイーツをテーマとした旅行商品を販売していたが、今年は「チーバベリー」に焦点を当てた。過去2回は「発売とほぼ同時に完売した」(同支社)ほどの人気だったという。
本日、習志野市大久保自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて
習志野市泉町千葉県共済会習志野病院に通院治療をされ戻りました。