習志野市
平成29年度子育て応援セミナー 家族で楽しく!家事シェアのすすめ
子どもに「家事はみんなでやるもの」と当たり前に答えられる。それってとってもステキなこと!
家事をみんなでシェアすることで、家族はもっと笑顔に、自由になれます。
夫と家事育児ができていなくてつらい…が悩みのママへ、自分だってもっとかかわりたいけど…が悩みのパパへ、わが家をもっと心地よくするための方法、お伝えします。
本講座は、10年後、20年後も「ただいま!」って帰りたくなる家庭にしよう!をスローガンに家事シェアを広める活動を行っているNPO法人tadaima!代表理事の三木智有さんを講師に迎え、家族で家事する大切さ、楽しさをお話しいただきます。
さあ、一緒に家事シェアをはじめましょう!
対象者
子育て中のパパ・ママ
これからパパ・ママになる夫婦
これから子を持つことを考えている夫婦
(いずれも一人の参加でも可)
日時・場所
平成30年2月18日(日曜)午前10時から正午
市庁舎分室サンロード津田沼6階大会議室(習志野市津田沼5-12-12)
定員・保育・申込方法
定員
30人(要申込) ※下部参照
保育
2/18時点で満6か月から小学校3年生(要申込 保育定員20人)
申込
1月15日から1月31日までの期間中に、下記の申込メールフォームよりお申込みください。
申込締切後、定員を超えた場合は抽選となります。
参加可否については、2月1日から2月2日までに、随時eメールにて御連絡いたします。
本日、習志野市東習志野自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて
習志野市泉町千葉県共済会習志野病院に通院治療をされ戻りました。