船橋市   船橋の和菓子店「扇屋」

船橋市

船橋の和菓子店「扇屋」で船橋ケイバの菓子「キャロッタのおやつ」

 

 

松ヶ丘にある和菓子店「扇屋」(船橋市松が丘4、TEL 047-465-6716)が11月1日、船橋ケイバのマスコットキャラクター「キャロッタ」をデザインした船橋ケイバオリジナル菓子「キャロッタのおやつ」の販売を開始した。
(船橋経済新聞)

1966(昭和41)年創業の同店は、船橋市が推奨するブランド産品「ふなばしセレクション」に認証された「船橋ばか面おどり」や「船橋名産菓梨の里」を看板商品に持つ。

船橋ケイバ(若松1)では、もともと「船橋ばか面おどり」を販売していたが、「競馬場関係者がもっと来場者に楽しんでもらえて地方競馬のイメージアップになるような地元の菓子があればと話していて、まずは試作品を作ってみようという話になった」と、同店の坪田智子さん。

船橋ケイバの特徴を出すため、馬の好物でもあり市のブランド野菜でもある「船橋にんじん」を練り込んだ餡(あん)を使うことに決めた。皮の部分はもちもち感を出すために、試作を繰り返して作ったという。

まんじゅうの真ん中には船橋ケイバマスコットキャラクターの「キャロッタ」の焼き印が押されている。「キャロッタはいつも前向きなので、横向きもかわいいと思い、あえて横向きの印にした」とほほ笑む。坪田さんがパッケージのデザインも手掛けたという。

昨年の秋から約半年かけて「キャロッタのおやつ」が完成。今年のゴールインウイークから数量限定で本場開催日に競馬場で販売を開始した。競馬場のみでの販売であったが、来場者や関係者からの問い合わせが多くなり、扇屋ホームページリニューアルに合わせてホームページ上でも販売することになったという。

「子どもから大人までが楽しめる味に仕上がった」と坪田さん。船橋競馬場では競馬場開催日に単品(1個170円)で販売、扇屋ホームページでは10個入り(1,916円)、15個入り(2,766円)、20個入り(3,616円)の3種類を用意する。

営業時間は9時~19時。水曜定休。

 

本日、船橋市本町自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて

港区北青山 神宮外苑イチョウ並木に

行かれました。

 

 

神宮外苑イチョウ並木