千葉市  「秋」の火災予防運動週間が始まります!

千葉市     「秋」の火災予防運動週間が始まります!

 

毎年11月9日から11月15日までを「秋の火災予防運動週間」と呼んでいます。これは、火災が発生しやすい時期を迎える前に、防火・防災についてより一層意識を高めましょう!という運動になります。
毎年防火標語を決め、今年は「忘れてない サイフにスマホに 火の確認」となっています。
千葉市では、火災の発生原因の第一位が「放火」となっており、放火対策についてリーフレットなどを活用し、広報しています。

出火原因ワースト5
防火対策の取り組み
「住宅用火災警報器」
火災の早期発見に有効なものであり、全ての一般住宅での設置が義務付けられています。火災をいち早く発見し、大切な家族、財産を守るためにも、未設置の方は設置していただくようにお願いします。
「感震ブレーカー」
地震が発生した際に、設定値以上の揺れを感知した時に、ブレーカーやコンセントなどの電気を自動的に止める器具であり、地震による電気火災対策に効果的です。
火災を防ぐには市民の皆さまのご協力が必要不可欠です!今一度「火災を防ぐ環境づくり」を皆さま自身で考えて頂ければと思います。
住宅防火~いのちを守る7つのポイント~
3つの習慣
寝たばこは、絶対やめる。
ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。
ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。
4つの対策
逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置する。
寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、防炎品を使用する。
火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を設置する。
お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所の協力体制をつくる。
消防演習
「秋の火災予防運動」に伴い、各消防署で「消防演習」を開催します。
本格的な訓練が見学出来たり、はしご車の乗車体験が出来たりと様々なことを行いますので、ぜひ足をお運び下さい。