市川市    「花粉光環」

市川市    夕陽の周りに光の輪 花粉由来の光環あらわる

6日(火)夕方、都心では沈む夕陽のまわりに光の輪が見られました。この現象、ここ最近もよく見られている「花粉光環」と呼ばれる大気光学現象の可能性が高そうです。

この現象、ここ最近もよく見られている「花粉光環」と呼ばれる大気光学現象の可能性が高そうです。

花粉光環はスギ花粉など球形に近い花粉で光が回折(音や光の波が障害物の影の部分に回り込んで伝わる)ことすることで発生。

つまり…花粉の大量飛散のサインとなりますので、花粉症の方にとっては、まさに「魔のサークル」です。

提供:ウェザーニュース
明日も飛散しやすい天気に
7日水曜日は徐々に雲が増えるものの、日差しが届いて気温が上昇。花粉が飛散しやすい天気になります。マスクや目薬で万全の対応を。木曜日以降、土曜日までは前線と低気圧が停滞して雨が降りやすい天気が続き、花粉の飛散は控えめになる見込みです。

 

本日、市川市大和田自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて

市川市国府台 国立国際医療研究センター国府台病院に

通院治療をされ戻りました。