千葉市   帆船「みらいへ」

千葉市    帆船「みらいへ」が千葉みなとに到着しました!!

本日、千葉港に帆船「みらいへ」が着岸しました!

翌日3月3日(土曜日)には、
千葉みなと発~東京着(晴海)の体験航海も実施しますので、是非ご参加ください!!

帆船「みらいへ」の概要
西暦2000年、現存する日本の帆船として唯一世界一周航海(東回りヨーロッパ航路)を達成しています。
【主要諸元・能力等】
航海速力   6.5ノット
総トン数   230トン
全長×幅   52.16m(171フィート)×8.60m
マスト高さ  約30m上甲板上
帆枚数・面積 <横帆>3枚・約215㎡  <縦帆>10枚・約568㎡

着岸期間
平成30年3月2日(土曜日)から3月3日(日曜日)
体験航海の開催
日時
平成30年3月3日(土曜日)9時から15時
場所
乗船:千葉みなと旅客船さん橋(JPG:252KB)
下船:東京港晴海ふ頭(JPG:81KB)
※乗下船場所が異なりますのでご注意ください。
対象者
高校生以上
人数
40名
料金
無料(昼食付・旅客傷害保険適用)
申込
①電話:078-381-7079(平日9時から17時まで)
②FAX:03-6888-5307
③mail:sakoda_h@miraie.org
(定員40名に達するまで募集します!定員に達し次第受付終了となります。)

お申込みの際には、氏名・年齢・電話番号・乗船中の緊急連絡先をお知らせください。
②、③でお申し込みの方は、グローバル人材育成推進機構から受付のご連絡をさせていただきます。
お申込みの際にFAX番号若しくは、メールアドレスのご記入をお願いします。
返信のご連絡時に整理番号をお伝えします。
整理番号を受け取った時点で受付完了となりますので、ご注意ください。
内容
09:00 集合・受付・乗船式(船長挨拶・諸注意ほか)【千葉みなと旅客船さん橋】
09:15 出港(出港作業見学・船内探検)
09:45 セイルハンドリング(ロープを引いて帆を張ります)
10:30 体験プログラム
・操舵(船橋)体験&バウスプリット渡り
・ロープワーク教室&海図教室
※12:00から13:00まで昼食
14:30 セイルハンドリング(ロープを引いて帆を閉じます)
15:00 入港・下船式
15:15 下船・解散【東京・晴海ふ頭】