習志野市 『健康経営優良法人2018』
事業者による“健康なまちづくり”
平成25年4月1日に施行した(通称)習志野市健康なまちづくり条例では、市、市民、市民活動団体、事業者及び健康づくり関係者の責務を定め、それぞれが連携・協働して健康なまちづくりに取り組むことを明記しています。
このうち「事業者の責務」の項(第8条)では、自らの活動(事業)を通して健康なまちづくりに寄与することはもちろん、「従業員及びその家族の健康づくりのための職場環境の整備」や「他者が行う健康なまちづくりに関する活動・施策に協力」することを求めています。
習志野市スポーツ振興協会が健康経営優良法人に
平成30年2月20日、経済産業省が『健康経営優良法人2018』を発表しました。
全国から、大規模法人部門で541法人、中小規模法人部門で776法人が認定。
このうち中小規模法人部門において、本市の法人として唯一、 公益財団法人 習志野市スポーツ振興協会 が認定を受けました。