習志野市 平成30年度広報まちかど特派員募集中
広報モニター兼記者とし習志野市が好き
習志野市をもっと知りたい
広報活動に興味がある
趣味のカメラを生かしたい
地域の出来事やイベントを、市民目線で取材したい
そんなあなた!広報まちかど特派員として活動してみませんか?
幅広い年代の皆さんからの応募をお待ちしています!
任期て、市の広報活動にご協力くださる人を募集中!
任期
平成30年4月~平成31年3月 ※特派員の継続は、2年を限度とします。
内容
広報習志野・市ホームページ・テレビ広報に対する意見や感想の提供などのモニター業務(12回)
特派員会議への出席(3回予定)
市内の地域行事などの取材結果(記事執筆、写真撮影など)の提出
(市ホームページ「ならしのNOW」に掲載されます!)
※3についてはライフスタイルに合わせ、可能な範囲でご協力をお願いしています。
定員
14人
対象
市内在住・在勤・在学の18歳以上で、広報習志野などで顔写真や氏名を紹介しても差し支えない人
小さなお子さんがいらっしゃるお母さん・お父さんも大歓迎!どうぞお気軽にご応募ください。
申し込み
2月28日(水曜日)(必着)までに、下記のいずれかの方法で申し込みください。
※選考結果は3月に通知します
<郵送で応募>住所・氏名・氏名フリガナ・年齢・性別・職業・電話番号・eメールアドレス(あれば)、応募動機(200字程度)を任意の用紙に記入し、〒275-8601 習志野市役所 広報課へ
<メールフォームから応募>メールフォームにアクセスし、必要事項を入力し送信
記念品を贈呈
1年間ご協力くださった皆さんには、記念品を贈呈します。
本日、習志野市袖ヶ浦自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて
習志野市谷津 東京湾岸リハビリテーション病院に
通院治療をされ戻りました。