習志野市 東日本大震災義援金の受付期間が平成31年3月31日(日曜)まで延長となりました。
東日本大震災義援金の受付期間の延長について
平成23年3月11日に発生した東日本大震災の被災者救援のため、日本赤十字社では義援金の受付期間を平成30年3月31日までとしておりましたが、未だ応急仮設施設で暮らす被災者も多く、現在も多くの義援金が寄せらていることから、受付期間を平成31年3月31日まで延長することになりました。
また、下記の市内公共施設に義援金の募金箱を設置しております。今後とも皆様の温かいご支援をお願い申し上げます。
(募金箱設置場所)
菊田・大久保・屋敷・実花・袖ケ浦・谷津各公民館、
大久保・藤崎・新習志野各図書館、谷津及び東習志野コミュティセンター、ゆうゆう館、
袖ケ浦体育館、秋津及び実籾テニスコート、中央公園パークゴルフ場、
市役所グランドフロア総合案内
名称
東日本大震災義援金(外部サイト)
受付期間
平成31年3月31日[日曜]
受付方法
1.(1)郵便振替(振替手数料は無料)
口座名義 日本赤十字社東日本大震災義援金
口座番号 00140-8-507
※通信欄に「東日本大震災」と明記して下さい。
(2)クレジットカード・コンビニエンスストア
・pay-easy・日本赤十字社本社ホーム
ページからの手続きもできます。
2.社会福祉課窓口受付
税制上の取り扱い
個人については、所得税法第78条第2項第1号、地方税法第37条の2第1項第1号及び第314条の7第1項第1号、法人については、法人税法第37条第3項第1号の規定に基づく寄附金に該当します。
その他
・品物については、受付いたしません。
・義援金については、岩手県、宮城県、福島県、茨城県の被災者の方に配分されます。
問い合わせ先
日本赤十字社千葉県支部振興課
電話 043-241-7531
習志野市における義援金の状況
16,520,807円(平成30年2月1日現在)