習志野市 地域創造的起業補助金(経済産業省)
国の地域創業活性化支援事業
経済産業省が平成30年度に実施する地域創業活性化支援事業の一つとして、「地域創造的起業補助金」があります。
これは、地域の活性化を促すため、創業に要する経費の一部を補助するものです。
補助率など
補助率 2分の1以内
補助額
外部資金調達の確約がある場合 50万円~200万円
外部資金調達の確約がない場合 50万円~100万円
公募期間 短いので注意!
郵送等の場合 平成30年4月27日(金曜日)~5月22日(火曜日)(消印有効)
Eメールの場合 平成30年4月27日(金曜日)~5月26日(土曜日)17時
主な応募要件
公募開始日(※1)以降に創業する者であって、補助事業完了日(※2)までに個人開業または会社・企業組合・協業組合・特定非営利活動法人の設立を行い、その代表となる者であること。(注1)
事業実施期間中に、一人以上雇用する者であること。
特定創業支援事業を受けた、または受ける予定である者であること。(注2、注3)
※1 公募開始日
平成30年4月27日(金曜日)
※2 補助事業完了日
平成30年12月31日(月曜日)
注1 既に個人事業主あるいは経営者である方は対象となりません。ただし、その場合であっても、既存事業と異なる新たな事業を、新たに開業届あるいは会社等の設立をもって実施する場合は、対象となります。
注2 特定創業支援事業を受けた、または受ける予定であることの証明は、所定の確認書によって行います。既に受けた方と、これから受ける予定の方で、それぞれ必要な確認書が異なりますので、御注意ください。
注3 習志野市が実施する特定創業支援事業は「創業・起業塾」のみです。(平成30年5月現在)
応募を検討されている方は、必ず特設ページで詳細を御確認ください。
確認書の取得方法(習志野市の場合)
習志野市が実施する特定創業支援事業を既に受けた方は様式3、これから受ける予定の方は様式4を印刷してください
「1.応募者」の項目に記入し、捺印のうえ、持参または郵送で、産業振興課に提出してください
内容を確認後、指定の送付先に郵送しますので、お受け取りください(注1、注2)
注1 特定創業支援事業を受けたこと、または受ける予定であることが確認できない場合は交付できません。
注2 御提出いただいてから発送まで、数日かかる場合があります。余裕をもって御提出ください。
確認書(様式3)既に受けた方向け(ワード:38KB)
確認書(様式4)これから受ける予定の方向け(ワード:38KB)
問い合わせ先
地域創造的起業補助金事務局 03-6272-9180
(平日のみ。10時~正午、13時~17時)
本日、習志野市香澄自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて
習志野市谷津 谷津保健病院に通院治療をされ戻りました。