船橋市
「こども音楽コンクール」全国1位 船橋中学校管弦楽部が喜びを報告
全国の小中学生による歌唱や楽器演奏のコンクールで全国1位に相当する文部科学大臣賞を受賞した船橋市の生徒たちが、市長に喜びの報告をしました。
船橋市役所を訪れたのは船橋市立船橋中学校の管弦楽部3年生の生徒たちです。船橋中学校は全国の小中学生による「こども音楽コンクール」で、地区大会やブロック大会などを勝ち抜いて全国大会へ出場。ことし1月に行われた選考会で日本一の栄冠である「文部科学大臣賞」を受賞しました。出迎えた松戸徹市長に、生徒たちは「今回の賞が一生の宝物になった」とか「卒業しても音楽を愛していきたい」などと報告すると、松戸市長は「船橋市の音楽の歴史を作ってくれた。3年間やってきたことをぜひ後輩たちに引き継いでほしい」と話し、名誉ある賞を称えました。
前田梨花管弦楽部部長
「自分自身の中でも日本一という賞を頂いて、本当に実感はないんですけど、みんなとここまでやってきた成果が十分に出たかなと思います」
本日、船橋市栄町自宅より依頼を受け、お伺い、車椅子にて
船橋市金杉船橋市立医療センターに通院治療をされ戻りました。