船橋市  「補強しないならZOZOに売れ!」 

船橋市

50人に聞きました『“ZOZOマリーンズ”になっても応援し続けますか?』 ロッテファン本音炸裂!「補強しないならZOZOに売れ!」

 

 

衣料品ネット販売の「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」を運営する株式会社スタートトゥデイの前澤友作社長(42)が球団経営への意欲を公にした衝撃は広がりをみせている。

かねてから球団買収を持ちかけられていたといわれるロッテは18日、河合克美オーナー代行(65)が楽天戦(ZOZOマリン)前に「球団を手放すことは一切考えていない」と改めて身売りの可能性を否定した。

だが、マリーンズファンが球団フロントへ送る視線は冷ややかだ。夕刊フジはこの日、右翼席のファン50人に聞き取り調査を行った。

質問は「“ZOZOマリーンズ”になっても応援し続けますか?」。

結果は「はい」が38人、「いいえ」が12人。7割超が親会社が替わってもファンであり続けると回答した。「はい」と答えた人のほぼ全員が「千葉に居続けてくれるなら」という条件付きで、千葉市に本社があるスタートトゥデイ社の地元愛に期待を寄せる。

「今のロッテは球団を持っているだけで、本当に強くしようという気持ちが感じられない。強くしてくれるならどんどん買収してほしい」(20歳男子大学生、東京)、「いつまでも勝てないまま。スタンドもガラガラだし、停滞している状況を変えてほしい」(36歳女性会社員、千葉市)と現状への不満が噴出。強化を進めない親会社へのいらだちが、売却への期待に転化している。

反対に「いまやパ・リーグ最古参になったロッテの歴史に敬意を払うべき」(26歳男性会社員、浦安市)といった意見もあった。

実は一部ファンの間では、昨季限りで辞任した伊東勤前監督(55)が今月10日付の日経新聞に寄せたコラムが話題になっている。16年オフに続投要請を受諾するにあたって、新外国人獲得などいくつかの条件を付けたが、「結局一つも実現しなかった」などと赤裸々に明かしており、「よく言ってくれた。球団のおかしいところをもっと明らかにしてほしい」(54歳自営業男性、船橋市)と留飲を下げるファンが続出している。

「ZOZOにとって、あのコラムが観測気球になったんじゃないか。ネットでファンの反応を見て、球団経営への意欲を公にすることを決めたのだろう」(球界関係者)との見方まである。(片岡将)